Cuisine
ここでしか味わえない贅沢ビュッフェ
ICHIJOのある兵庫県「香住」は海と山に囲まれた町。海の幸は仲買人自ら目利きで競り落とした魚介類、山の幸では自家製米や果物、さらに但馬牛など 海と山がある場所でしか味わえない贅沢なビュッフェを夕食、朝食でお召し上がりいただけます。 お料理、ドリンク全て追加料金なしのオールインクルーシブなので好きなものを好きなだけお楽しみください 。

Onsen
天然温泉と優しい光で癒される
天然香住温泉を源泉とし、サウナを設置した2つの異なるデザインの貸切風呂をご用意。 天然温泉で体と心を癒され、鏡から浮かぶ柔らかい光に目で癒されてください。

Rooms
全て香住にちなんだ、全て異なるデザイン
香住の海、山、景色、風情。 自然豊かなこの場所を感じていただくためにICHIJOの全客室6室全てが香住にちなんだデザインでお迎えします。

Inside
自分時間を過ごす
チェックインからチェックアウトまで自分の好きな時間の過ごし方ができる処をご用意しています。 体験、フリードリンク、ブックスペース、瞑想、スムージーなど食事や温泉以外にもあなたの 今の気分に合う処が見つかります。

Access
〒669-6564 兵庫県美方郡香美町香住区下浜636636, Kasumiku Shimonohama, Mikata Gun Kami Cho, Hyogo Ken, 669-6564, Japan
TEL:0796-36-1010
Information
- Check In 15:00 - Check Out 11:00
昼食の利用なし
電話対応時間 9:00~19:00
※中学生未満のご宿泊はお断りしております。
夏の香住
皆様こんにちは。
さだ助別邸ICHIJOでございます。静かな海にぽつりぽつりと浮かぶ、イカ釣り船の灯り。
この景色がみられるのは、香住の夏ならではです。
当館では旬のイカや香住の海の幸を盛り込んだ夏季限定のプランをご用意しております。
心地よい潮風と満腹のあとの温泉。
現在、月末にまだ余裕がありますので是非、ご検討ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
玄関からお愉しみ下さい。
皆様こんにちは
さだ助別邸 ICHIJO でございます。当館の玄関では、ご到着の皆様をスタッフの笑顔とともに、香りのおもてなしでお迎えいたします。
三重県産ヒノキオイルを配合した高級感あふれるヒノキの香りが、心地よく広がります。スタッフの温かい笑顔、そして天井に佇む苔の静けさと共に、皆様を館内へとご案内いたします。
滞在中に当館の魅力をご堪能いただけるよう、まずは一歩足を踏み入れた瞬間に「香り」という最初の感性をお楽しみください。
その後も館内や香住の街並みで、様々な感性に出会っていただければ幸いです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
矢田川の水
ここ五日間、花火の華やかさ、風鈴の音色、スイカの甘み、ステーキのいい匂い と香美町の夏の魅力を五感で表現してみました。
そして本日がラスト!最後は「触感」です
矢田川の水に手を入れてみると、びっくりするくらい冷たくて気持ちいい
山から流れてきたきれいな水は、なんだかパワーをくれる気がします。実はこの川の水、日本酒づくりにも使われてるんです
香住が誇る「香住鶴」お酒ぜひ飲んでみてください。もちろん当館にもご用意しております
自然と伝統がちゃんとつながってるって、すごいですよね
みるだけでも十分な矢田川の水。香住へお越しの際は一度触れてみるのも良いかもしれませんよ!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
牛の香り
皆様こんにちは。
さだ助別邸ICHIJOでございます。
本日の写真は夏の極み会席プランにある”但馬玄ステーキ”です。
緑に囲まれた静かな環境で牛に極力ストレスをかけないようにのびのびと育てているそうです。
そうした環境で育つ、但馬玄(たじまぐろ)は絶品ですよ!また、但馬玄は臭みが少ないことも特徴です。
これは、牛舎の環境を清潔に保ち、健康的な餌を与えることで、牛が健康な状態を保っているためだそうです。但馬玄のいい香り。写真では伝わらないので是非、当館で召し上がってみてはいかがですか?
夏の味覚
皆様こんにちは。
さだ助別邸ICHIJOでございます。夏といえば、やっぱりこの光景!🍉
みずみずしくて真っ赤なスイカを見ると、
「あ〜、夏が来たな」
って感じがしますよね。
当館では、この時期のデザートとして、とびきり甘くて冷たいスイカをご用意しています。
しゃりっとした食感と口いっぱいに広がる甘みが、食後の体を優しく癒してくれますよ。
お客様の「美味しい!」の声を聞くたびに、スタッフも嬉しい気持ちでいっぱいです。自然の中で育った旬の味覚を、ぜひ五感でお楽しみください。